2014年1月22日水曜日

つれづれなるままに政治的話題:コメ 書かないでエエです (^^

こういう話は なかなか難しいものです ( ̄¸ ̄
「ディベート」が無いに等しい日本に於いては尚更の事

ほぼ二年前、ふとした会話から
ある生徒が「自分は原発が国中に広がれば良いと思っている」と言ったのです。
周りの生徒達は「えーーーー!?」と、殆ど叫ぶように声を発し
思わず彼を注視しました。

職場が職場なので、政治的な様相を呈する話に突っ込む事はしないし、
自分の見解をハッキリと発言した事も殆どありません。
その時には「うん、十人十色 という言葉があるよね。
だから、そういう考え方もあって当たり前だと思う。」と言いました。

ただ、そのあとに 下記の言葉を続けました。
「放射能・放射線の影響が 人間だけに限定されるのであれば、
好きなだけ原発を林立させ、利用すればいい。
それで今回のような事故が起きても、それは人間の『自己責任』であり
仕方のないことだ と 個人的には思う。」

「だけど、そうは言っても、やはり
キミ達や 若いお父さんお母さん、そして小さな子供達を
原発が原因で 苦しませたくはない。
『万が一』は 起こり得るから『万が一』なのであり
例え微々たる%であっても そのような可能性を 若い人達に遺したくはない。

『万が一』の事故を起こした場合、それを完全復旧させる技術が無い今現在、
未来ある若い人達、そして小さな人達に そんな重荷を背負わせていいのか
負の遺産を残していいのか?という疑問も ずっと持っている。」

「そして、何より、その『万が一』の場合には
影響を受けるのは人間だけではない という事。
人間だけが選択されて死んで行くならまだしも
人間以外の無数の生き物までが否応なしに巻き込まれる という事実、
これが 私にはどうしても容認できない事なのだ。」

あの大地震以来、ずっとずっと考え続けてきた事でしたから、つい。
もちろん、以上の事は「私の個人的な考えと思い だよ」と 前置きして。

それに加えて、最近 とあるサイトで
「万が一の場合でも放射線の心配の無い、現在の原発より小規模なものも開発可能」
という話を読み、そういう事を踏まえた上での様々な可能性もある 
とも思っています。

そして 本日。
また ふとした事から 一人の生徒が私に向かって言ったのです
「騒がれている『慰安婦』の件ですがね」と。

少し彼が話した後で 私は訊ねました「なぜ そんな事を知っているの?」

疑問に思ったから色々と調べた のだそうです。
よくもまあ 色々と調べたもんだなあと感心しながら 話をしていたところ
今度は別の生徒が
「なんだか東南アジアの人達は『日本が戦争した事を感謝している』そうですよ」と。
 私が この事を知ったのも、やはり最近なのですが

ASEAN諸国が なぜ そのような発言をしたのか を
具体的に説明しながら 脳みその別の部分で 考えてました

彼らは 16才
私は 59才
こんなに年齢差があるというのに
疑問を意識化したのは 同じ「現在」

「 私は・・・ずいぶんと長い事、ひたすら『 日本は悪い事をしたのだ 』と、
ただただ『 日本は悪者なんだ 』と思ってきたんだなあ 」
同時に、「 歴史なんて、見方が 少し変われば全く姿を変えるものなんだなあ 」 
と 考えてました。
無意識の「蓋」が、ここまでの年齢差を生んだんだなあ とも。

さて
先日 連れ合いに宣言したところです
「 K さん! 私は これから 右派 になるよ〜!(・∀・) 」

「どうして? どういうふうに?(´・ω・`)? 」と 訊ねられましたので

「自分が生まれ育った国、それを大事にしたい と思うから。
国歌の詩の意味も知り、国旗がどこから来たのかも知って、
やっぱり日本が好きだな〜 と思ったから。
自分の国を好きになれない なんて、私には悲しい事だから。
日本が好き と言って『右翼〜』って言われるなら それで良い 」と答えました。
「ふむ」と 連れ合い殿は言っただけでしたけど ( ^ω^) 

国を愛さない という事は = 家族を愛さない に通じるものがある
と 私は感じたのです。
私にとってこの事は 世間が あまりにも安直に定義づけるものとは
全く違う次元にある と思われるのです

ネトウヨ? 右派? 右翼? 左翼? 
なに それ?? ハッッッッッッッッ ┐( ̄▽ ̄`┌
という感じ (・∀・) 

生まれ育った あの土地が好き(私にとっては 東京のある一角)
今 私が生きている この地が好き
見上げる この空が好き

嵐が来ても 大雨が降っても
川が氾濫しても 地震が起きて 苦しく悲しい思いをしてもなお
この日本が 好き
この世界に生きる 命あるものが みんな みんな愛おしい

若い彼らは 彼らなりの行動でもって
自分の生きる この世界を見つめ続ける事でしょう。
彼らの生きる 彼らの時間

それを思うとなおさらに
私達 大人と言われている人間達の成すべき事も
如実に見えて来るように思われるのです。




2014年1月19日日曜日

ある日突然

ある日・・・・といっても 正月あけ なのですが

< ↓ 連れ合い殿が 二階から降りて来るのをひたすら待つ 地球ネコ >


「そういや、「寒餅を作りたいな』と言ったら
連れ合い殿が わざわざ電気釜買ってくれたんだっけ。」
「よっしゃ! 久し振りにお持ちも食べたいし
ついでに 寒餅も作るか!!」と 奮起。

一晩水に浸した餅米を 新しい電気釜で炊き
炊き上がった餅米を「こね機」に投入。
水が多過ぎたらしく、ちとドロドロ的になってましたが
まあ、何とか ( ^ω^;) ノ

食べる方のお餅は
最初から「餅つき機」に頼んだので
しっかりしたものが 搗きあがり。
いちいち切らなくても良いように 一人分ずつくらいに丸めました。

おかげで・・・
ただでさえトド&アシカの家族なのに
また 一回りも大きくなってしもうた (′A')

しかし、目的の寒餅は ドロドロになったにも関わらず
無事に青のりと黒ごま入りのものができまして
今もまだ、寒空に干してる最中。
あと 一回くらいは また 作っておきたいな


さて

その後・・・なのです

何故か 無性にパンが作りたくなったのです  Σ(゚ロ゚ノ)ノ  (´- ω -`;
多分
機械が お餅をこねてるの、見たからだろう と思うんだけど
作っても作っても なんていうか
あの 柔らかいパン種が恋しくて 
またぞろ作りたくなってしまう・・・(´・ω・`)??   (´- ω -`

もう ね
病気ですわ

オーブンを買い替えてから トンと作っていなかった
ケーキ・クッキー そして パン類。
クッキーは 昨年久し振りにスノーボールを作りはしたけれど
相変わらず ケーキやパンは作っていなかった。
それが、コネコネする機械を出したが為に 
脳のどこかが異様に触発され
今日で 三度目のパン焼き と相成りました。


一回目は フランスパン風パン と ベーグル。

ベーグルは、なぜか 熱湯に入れてる間にひしゃげちゃって
焼き上がったのは ペッタンコの、
まるで 大きなクッキーの様相を呈し (´Α`)
食べても「顎の鍛錬にはよろし」という、底のバリバリしたものに焼き上がりました。

二回目は グラハム粉という、小麦粉粗挽きの粉を加えて
ちょい ドイツ風を騙り。  

             ↓ 焼いてるとこ


これがまた、グラハム粉が 硬くてな・・・ (´≧ω≦`)(´Α`)
しかし、連れ合い殿も息子も喜んだので、まあ いいか と。

             ↓ 焼き上がり こんな


              ↓ 中 こんな
                グラハム粉 バシバシ




そして、本日

再び ドイツ風とフランスパンが混ざったようなパンと
もう一度、ベーグルに挑戦。

これにも 懲りずにグラハム粉を混ぜ、
ベーグルには クルミを
ドイツ風には 干しブドウとフルーツグラノーラと 上にチーズを乗せ。

           ↓ ベーグル・・・アバタみたいで 気持ち悪いね
                グラハム粉が 活性化してる感じ (′A')


            
            ↓ 醗酵する前に切り込み入れちゃ ダメね。
              メチャクチャ垂れ流れてる感じ (′A') 


            
            ↓ でも、中は ホックリ、チーズ トロリで
               美味しかった ( ^ω^) ノ 




結果としては「色々入れたくなっても我慢する方がいい」という事でしょうか。

フランスパンには やはりチーズが最高!
だけど、そこに、干しぶどうやフルーツグラノーラの甘さはいらん ということ。

まあ、それでも、私のどうしようもないサガで
まだどうしても フルーツグラノーラを使いたいので
次回は 
それのみ(足しても干しぶどう)で 小さなものを作ってみよう とか
ベーグルは 強力粉だけで作ってみよう など
色々と夢は膨らんでいるのです (^∀^*)ゞ

連れ合い殿も 息子も こういうパンが大好きで
ドイツを思い出す! と言って 喜ぶのです。
本日、出かけていた連れ合い殿が「ライ麦粉」を買ってきてくれたので
次回は まさしく「ドイツの田舎のパン」風パンを 作る予定。

入れないゾ (´・ω・`)
干しぶどう とか クルミ とか
入れたくなっても 我慢するゾ (´・ω・`) =3 
今から 自分に言い聞かせております。

が・・・・・そんなに入れたいのなら
クッキーに入れりゃあエエのよ 自分! (・∀・)ソダッ!!   だよね(^∀^*)ゞ

え、さて
これから お風呂に入って寝ます。
寒くて寒くて身体が縮小しそうな毎日ですが
皆様も 風邪などお召しにならぬよう・・・祈っております。

こないだ 木曜の夜に「1000円カット」に行って
「4〜5センチ切って下さい!」と啖呵を切り
あっという間に風邪引きそうになって 
家の中でも帽子目深に被り続け
ブルブル震えながら 死ぬほど後悔してる私め。

2014年1月16日木曜日

転がる59才の抱負

張り裂けるような気持ちで待ち望んだ「4日間」。
ネット上の「ライヴ」は 頻繁過ぎる画像静止、音響爆音で過ぎ行きました。

初日は 画像止まりまくり、音声音響爆音のみ で終わったような。
しかし、そんな中にも 初っぱなから大いなる発見あり!で
ネット視聴者達も大興奮。
会場では 割れんばかりの大大大歓声(狂瀾怒濤の叫喚?)だっただろう と推測。

あの人の色彩世界には黒とか渋銀くらいしか ない と評されていた長い年月の末に
今回、輝く純白の 脛丈まである長い上着を羽織っての登場。
こりゃもう、天変地異とも思える呈。
ネット上には「妖しい教祖に見える」などの書き込みさえ。
(なんせ、殆ど 直立不動な方ですので)

しかも、ギター抱えっぱなしでスタンドマイク ( ゚Д゚)!!!アリエナス 状態。
 ネット上で「そろそろ手が疲れてきたのではないかと心配」する馬の骨。


途中、マイクを押し倒して熱唱 とか
脚立に登って「旋盤工事」したり とか
こんな大サービスして スタミナ大丈夫か?というようなパフォーマンス盛り沢山。



さて
2日目も 頭が痛くなり、それでも執拗に視聴チャレンジの1時間15分。
3日目、画像静止の復旧手順を何とかマスターした気配有り
音声も、捉える事比較的可能となりつつ

そして迎えた4日目は なんと、忘れ去り (´≧ω≦`)(′A')(´;ω;`)

という 怒濤の4日間 ついに「終了〜」 となりました。

ライヴでしか聴けぬ ヒラサワ某氏の「語り」「生の声」。
ただただこれ聴きたさに 連日参拝する「馬の骨」「有象無象」無数(と思われる)。

あ、さて 突然 話は変わり。

千秋楽を見逃した虚脱感を抱え、仕事場に出向いた私を待っていたのは
若い人の「センセ、今年の抱負はなんですか?」という 一声。

・・・いつの間にか そんな事 考えてもみなくなってたよ。
「え・・・抱負 (´・ω・`)?? 」と 首を傾げ傾げ傾げまくった 
その後に出てきた言葉は

「え とね。今年の抱負は・・・
悪化の一途を辿る事はあっても 改良に向かう術なし。
だけど、それでも 悪化を食い止めたい!という その思いで」

「今年の 新年に向けての抱負は

『脳内シナプスの崩壊 並びに接続不良を、少しでも食い止める』。
これですな ( ̄□ ̄) / 」。

帰宅後に それを話したところ
連れ合い殿は2度ほど訊き返し、その挙げ句に「ホント?
ホントにそんな会話したの??」と呆れ顔で苦笑いしていたが

若い人達は「おう!・・・なるほど〜〜〜〜」と感心してくれたのでありました。

同情であろうと 憐憫であろうと 
はたまた、理解不能によるところの「適当なごまかし発言」でもかまいませぬ。
彼らの眼前での「中途退場」は 何が何でも避けたい一心。
彼らの言葉をそのままに、「自分達が学んでいる間はいるよね?」という
暗黙の「期待」に 是が非でも添いたいのであります。

と同時に

ヒラサワ某氏は ワタクシと同学年。
そして あの人は あと二ヶ月強で 還暦を迎える。
彼の人の精神力並びに身体能力に、負けても少しは近づいておきたい という
この一念をも携えて、今年度の抱負と相成った次第であります。

2014年1月11日土曜日

ヒラサワ 怒濤の四日間「ライヴ」中継 涙で鑑賞(´T ω T`) の 巻

寒い日が続いております。
朝、出かける際には
「前もって車のエンジンかけておいて、フロントガラスの結晶を溶かす件」必須!
なのに、毎回忘れてしまい、「アワワワワ」なのですが
今朝は10分も前に思い出し、快調に出発致した次第 (・∀・) ♪

まあ、若いから 無理はないんだろうなあと思いつつ
お正月気分が抜け切らぬ若者相手に ワタクシは。
年の始めの授業に際し、「さて、諸君!
(左手振り上げ)新たな気持ちで、日本構築!!」とか叫びながらも
プチ・老人性会話を発した「らしい」のでありました。

判らないところが、気づかなかったところが また 「ミソ」ね。
判ってやったなら 多分 老人じゃないのです。

「年末に どんなテレビ観たんですか〜?」と訊かれ
考えても考えても 作ったお節しか思い浮かばん脳ミソ。
「う〜〜〜ん・・・お節を作った記憶は在るんだが
テレビを観た記憶が・・・・・ナイ・・・ σ(-''-;) 」



「センセー お節作るんですか!!
お節作るのって大変ですか〜?」と訊かれ
「う〜〜〜〜ん・・・毎年 殆ど同じものを作ってるんだけどねえ・・・(´・ω・`)
同じものを作ってるのに、人間の方が年取ってきて もたつくせいか
なんか、年々 少しずつ疲れが出てる気がする」と返答する、この返答内容 (´Α`)

「民放は 観るんですか〜?」と訊かれ
「民放?( ・◇・)? 民放は・・・あまりに内容がつまらん。
よって 民放は観ん!( ̄^ ̄  」と発言。


直後、「あ また何か からかわれるかも!?」という焦りから
「なんちゃって!あはは!
『みんぽうは みん』とか・・・
違う違う これはシャレじゃない シャレじゃないよ!
私の脳では こんなシャレ、思い付かんし 」と思わず叫んで
年寄りぶりをさらけ出し。


終いに 何故か息子の事を訊きたがる若者達に
「おっさんの話はも〜〜〜〜う よろしっっ!」と 切って切り捨て。

もちろん 彼らのせいじゃないです。
多分・・・きっと 私、二学期頃に 息子の話を振られて
何か 言ったんでしょうね・・・
でも まっったく 覚えてません (´≧ω≦`;;;

あ さて
本題。

本日より四日間
ヒラサワ某氏は連チャンの「ライヴ」に突入です。
せめて その「ライヴ中継」を観ながら
私は 狭い四畳半の隙間で 踊り狂おう! と思っています (´;ω;`)(>д<。。
( 今回は スタンディングなり )
< ↓ 久々「地球ネコ・日向でアレコレ」>


< ↑ このあと、チャタは「シャーーー!」と 威嚇 >

追:ツイッターで 四日間完売 という事が判明。「当日券」はゼロ (TдT)
・・・さっきからお腹がゴロゴロ言い始めてるので「これで よろし」と言い聞かせ。

2014年1月4日土曜日

デジャブ again !!!

あっという間に 4日になっちゃっておるのですが
明けましておめでとうございます。

昨年は 本当にお世話になりました。
連絡もせず たびたび行方不明になる私にも関わらず
親切に接して頂き ありがとうございました
心から お詫び そして 御礼を申し上げます m(_ _)m

例年通り、今年も 2日に実家に詣で
両親 & 妹 & 私ら夫婦 5人で新年を祝いました。
「お正月なのだから」と 
毎年 実家で 親父様と酒を酌み交わしてくれる連れ合い殿には
深く感謝しています。

< ↓ どうしても チャタと触れ合いたい?おもち の 手 >





< ↓ 実家に生息するチャタの息子と娘。
もう一匹の娘 サリーちゃんは 他人がいると出てきません。 >


< ↑ 娘の タマ の お尻に付いてるのは 値段シート >






さて 本題。

和気あいあいと色んな話をしていて
ふと 年齢の話になった時 。

妹が「姉ちゃんは、確かもうじき・・・」と言いかけたので
何故か 胸を張り
腕を組みながら
「そうなんだよ〜 エッヘン! 私も還暦 !! (・▽・) 
ついに 還暦になったんだよ〜〜〜 ヽ(´▽`)/  」と。

そしたら
妹「 (´- ω -`・・・・・違うよ 姉ちゃん 」
私「 え?? 」
妹「 違うでしょ。 姉ちゃん 59でしょ!」
私「 え・・・・・・・・(´・ω・`)?? (´・ω・`)?? 」

妹「 姉ちゃんさあ 去年も同じような事 言ったよね。
去年は 58になるのに59才 って思ったんだよね?
どうして姉ちゃんって 自分の年 一つ増やすの??? 」
 私「・・・・・・・・・(;゚∀゚)?? → ( ̄□ ̄;)!! orz orz orz 」

私は 昨年末までは
「 自分は 来年 59になる」って思ってたんです。
「 今回は 自分の年齢 間違えてないわ ♪ 」とか 内心 ホクホクしていたんですよ。
 それが
どうして
こういう事になったのかなあ
と よくよく 深く考えてみました。

どうして この誕生日で 自分は還暦になる と 思ったのか?
その原因、ひとえに
高校の同級生からの年賀状にありました。

何故か知らねど
今年 初めて年賀状をくれた高校の同窓生二人。
一人は 自分の近況を知らせてくれただけのものでしたが
もう一人
女性からの年賀状には
「 6月に 還暦祝いをしようということで集まります。
ユミさんもおいで! 」というような事が書かれてあったのです。

聡明な皆様には もうお判りですね

「 還暦祝いをするから集まるよ〜」という この一言で
「 還暦祝い」 → 「そっか じゃ 私も還暦なんだ = 60才 OK !! 」
と 自動的にインプットされた模様。

この辺りの 
なんていうか 
たいらな感じ というか
シワがない感じ というか (´Α`) 
引っかかりもせず流れ続けて行く感じ というか (´;ω;`)

「 イヤになる 」 or 「 ガッカリした 」など
そのような ありきたりな言葉では表現できない 絶望漂う諦観気味の電波が
脳内全域を流れた一瞬でした。

「 でも、昨年よりはいいよね?
昨年は 既に8月末から『 今 自分は 59才なのだ 』と思ってたけど
今年は 1月1日から2日までの たった1日だけ『 いま、自分は59才 』と
思ったんだから 」
とか言う もうひとりの自分の声が 
脳内を微かに飛び回っておりましたが
それでも  なんだかね・・・  ( ̄¸ ̄` (´Α`)

友達がくれた年賀状のせいには 致しません。
ホント 私 今年は 「小学一年生算数ドリル」を買って
励まねばならん と ダラダラ思った次第。

真に、妙な具合になった時の対処はしております。
昨年末辺り 息子に頼みました。

こんな私でありますが
今年も どうか 宜しくお願い申し上げます  ( ̄¸ ̄

ユミ