2011年7月16日土曜日

昼過ぎに

私の車で
亭主殿の運転で
銀座に行きました。
亭主殿含めて......4人か5人? の「企画展」。

久し振りに見た亭主殿の作品は
前のものとは少し違っていて、なんだか かわいらしくなってた。

人様の作品を つらつら見ながら
自分の事も考えた。
私......もう 何年描いてない だろ。

最近 強く感じるのが「継続は力なり」って言葉だ。
私に当てはめてみれば 
ちと大げさに言えば「継続は自己実現への道」かな。

実力がどうであろうと(自分の実力は ある時 強烈に悟ったから) 
若い自分が選んだ道を、今も懐かしく 愛おしく思い 
今もやはり続けたい と思う意味 
過去から続く その道を、少しずつでも歩き続ける事の 意味。
「人生を生きる」という事の 意味。
ちょっぴり 虚しさも漂う気持ちで 考えた。

帰りは 一人。
亭主殿は「イベント終了の飲み会」だから。
免許取って やっと 満5年。
たった 5年。
あーーー
運転する ってことが こんなに楽しい事だったとはなぁ!!^0^ ♪♪

<こないだ、とてつもなく暑い日の 夜のご飯。
蒸し鶏でなく ゆでモモ肉、中華風味のゴマだれ付き で ^ー^>

8 件のコメント:

  1. やほさん おはよう^^

    ご主人の作品を優しい眼差しで見つめるやほさん!
    その時のご主人様は どんな気持ちでやほさんを見つめていたのか
    夫の作品を見つめる中で 自分の心も見つめて
    継続は力なり! 確かにこれは言える事!大事な事!
    わかってて時々思い出すけど私は自慢できるもの無いやヾ(- -;)

    仕方なく続いているもの・・
    女 妻 嫁 母 ハハハ~これを仕方なくって言うのは
    毒されてるね私!
    いかんいかん もっとやほさんの様な素直な気持ちで
    受け入れねば!!

    ちょっと自分の気持ちを見つめ直したくなった今^^

    返信削除
  2. おはようございます フロールさん ^▽^

    文字にすると 偉そうだけどね
    私なんて もっと何もないよ エッヘン!てなくらい

    「女」もほぼ外見のみだったし
    「妻」なんて勘当されかけてるし
    「嫁」は言いたい放題だったし
    「母」に至っては....
    こないだ、息子にも「ごめんよ アンタの人生、こんな母親で」と言っちゃったくらいだ.....

    フロールさん!
    フロールさんが「毒されてる」なんて ないよそんな事!
    「仕方ない」と思っていたって
    それを責任持ってしっかり成就する ってことは
    並大抵じゃない と私は思うもの。

    多分 絵にかじりつかなきゃ 私の存在意義はない とも思える部分があるんだろうね 多分。
    「好き」だから「学んで来た」という
    これのみ なんだよ 
    誰も そんなに違いはない ってことだよね ^^

    返信削除
  3. 私には今後も経験ないだろうけど、夫の作品を見るのってどういう気持ちなのかなぁ?と考えてしまった。。。

    同じ事をしてるユミさんだからどう見えるのかなぁ?
    批評家のように? 淡々と? 妻として?

    最後はないだろうけど・・・

    夫婦の事はわからないけど、息子に素直に言えるユミさん、スゴイと思うし・・・

    だいたいちゃぁんとやりたい事をずっと職業に繋げてる人って何割居るんだろ?
    絶対 半分は居ないだろうし・・・ 私の周り見ても1割も居ないなぁって。。。

    だからスゴイなぁと思う。。。

    もし出来たなら私は何をやりたかったんだろう? そう考えてもすべてが中途半端で何もないわ (-.-)

    ユミさんの運転が楽しいってわかったように近年でも何かあるのか?っていうと何もない私が居ます。。。

    そういうのも全部 親のせいにしてるわ ワハハ・・・

    返信削除
  4. 4,5人の企画展ってのもあるんですね。いろんな人の絵が
    一同に会してるのは見てて楽しそう。
    絵もやっぱり変わってくるんですね。
    継続は力だけど、しばらく間が空くとそれはそれで
    「あ~、描きたい!」みたいなネタやモチベーションが
    溜まってくるってこともあるのでは?
    実力とか、芸術方面じゃ一概に測れないでしょ~‥
    というのは素人の思い込み?

    女なり、母なり、妻なり、絵描きなり、いろんな顔を持ってる
    から、人間深みが出て面白くなるんじゃないかなあ。
    どんなのが「いい母」とか分からんもんだし。
    どうもユミさんが自分を過小評価し過ぎてる気がしてならない
    んだけど。(と、フロールさんも感じてると思う)

    あ~、ウチのお袋も「こんな母親で」というくらい殊勝な気持ちを
    持ってくれていたら良かったのに。。(⌒~⌒;A

    返信削除
  5. あー、この茹でモモ、ネギとキュウリの細いのが
    合ってる感じで旨そうです。
    夏は食欲もろ減退するんだけど、これなら食いたいっ!

    返信削除
  6. こんち padmeさん^0^/

    基本は「淡々として....」かな?
    亭主殿の「方向」と 私の「方向」は全く違うので
    若い頃からそんなスタンスで観てたと思う。

    ハッキリ言って 目指す方向が違えば
    私はそれについては「全くの素人」になるんだよね。
    私、自分がやりたいことしか 判んないの。
    だから 必然的に「淡々と」になるんだろうな。
    「全身が目になる」
    「全身で 感覚として受け止める」という感じ。

    「これ、好きだな」とか 「これ....いい」とか
    「こういう色具合とか形が面白い」とか。 
    絵を描く とか 描かない という「これまでの生き方」は、そこには全く介在しない というか....

    「やりたい事」を職業につなげる というのは
    これ、未だに色々考えるとこ 疑問 は ある。
    もちろん、「描いた絵が売れる」というのは別だけど
    生徒達に対しては違うものがあるかな。

    「自分がこれまで培って来たものや乏しいながらも蓄えて来た知識・技術を 機会があれば全て伝えたい」という気持ちかなあ。
    「自分はこの事で開花する自信はないけれど
    生徒達の持っているものを開かせる自信はある」
    そういう自負は 持ってる。かも..... ^^;

    ちょっとずつであっても、やりたい事 好きな事があるというのが 大切なんじゃないか と思ってる。
    そして、それを 少しずつでも続けて行く...かな?

    padmeさん、あなた 色んなものに興味があって
    色んな事を手に取ってる。
    それが 私には とても大事な事に思えるし
    padmeさんの精神世界を大きく花開かせている
    と 思ってるんだ ^ー^

    返信削除
  7. やすたねさん ^^ うん.....それは 確かにある。
    けど、あまりに時間が空き過ぎるとね〜〜〜
    また「ゼロ」に戻っちゃう んだ。
    それが 私には ちょっと切ないのかもね^^;

    以前 やすたねさん観に来てくれた事あったでしょ?
    あの時にね 
    展示会の為に作品を描きながら四苦八苦してて、
    最後の一枚二枚を描き続ける中で
    「あ.....何か 手に触れそうな....」という感覚になったのよ。
    それは、あの前の個展の時にも感じた感覚だった。

    だけど、続けないから、その感覚が時間とともに消えて行くのだ。
    簡単に「ゼロ」に 戻っちゃうのだ。
    それが 情けない と。
    それこそ「継続は力なり」なんじゃないか とね。

    過小評価 か....
    自分という人間を 冷静に見つめる事ができてない 
    ンだったら、まだ何とかなるかも だけど...
    っての、メチャクチャ ネガ だなぁ〜〜^0^;

    ...今回は特に、新しいガッコで 生徒達からも「センセ、変ですよ!」とか笑いながら言われてさ。
    こういうガッコの生徒達にまで言われるとは
    ことほど私は妙なのか??って マジで考えちゃった。
    けど、ここまで 年を重ねましたからなぁ〜
    またぞろ「開き直り」で「変でも仕方ない」って。

    だいたい「普通」って定義があまりにも安直だ って。
    「普通」って何だ? ってね ^^;

    もちろん、「何が何でも私は私だ!」という気は
    さらさら ない。
    ここで 
    ここまで開き直ったら ハイ終わり〜!だかんな〜

    ...少しずつ...何とかしたい と思ってるよ。
    やっぱり、どうしても、絵を描きたい んで ウン 

    返信削除
  8. やすたねさん....よく判ったなぁ!
    私 自分が撮った写真見て「....この 細切り
    何だったっけ?」って 一瞬思ったのだゾ。
    「長ネギの細切り」
    一目見た時には「....これ、長芋か??」って^^;

    そです
    正体は やすたねさんが見破った通り
    「長ネギの細切り」です。
    が、長芋も美味しいかも! だよ。

    酸っぱいのが苦手な私ではありますが
    この タレ、酸っぱいのも美味しかった。
    ニョクマム か 
    名前忘れたけど それに似た「魚醤」に
    豆板醤や ラー油、それに 醤油とか 
    お酢とか 砂糖とか入れて味を整え
    最後に胡麻油で 風味付け。
    ....今回は、胡麻油切らしちゃったんで
    擦った胡麻を山ほど入れたんだけどね ^^;

    返信削除