2012年7月28日土曜日

休みなし 必死の夏休み(イモムシ付き)

というのは、まあ 半分冗談 ^^(という事は 半分本気)

今日で、一応「減塩」干し終わり。
第一弾、何とか無事に終わりました。

梅干し干し 三日目!の本日は、
午後から組合の定例会? で、半日家を空けねばならず。
天気予報では「午後から夕立」的予測がなされており
「腹括って」連れ合い殿にお願いし、家を出たのでした。

まあ、昨日、雨の際に 的確にシートを被せてくれたので
正直言って、連れ合い殿への「雨が降った場合」の信頼度は 100 % 也! 

けど、幸いにも「雨なし」で済みました。(今だって降ってない)
連れ合い殿も「良かったねえ〜 間に合ったねえ〜 ♪ 」と
居間で横たわりながら、TV付けっぱなし & パソ作動させながら 喜んでくれた。

鞄など トットとその辺に放り出し、ベランダへ直行。
硬めのものは別容器に仕分けし、干し上がったものを小降りの桶に収納。
これは、少し私も頂いて、残りを実家に持参する予定。

* 硬めの梅干しで「甘露煮」というのを作ってみようと考えているが
それまで実家に持参するかどうかは 未定。

明日は 自治会の「藻刈り」があるのですが
まあ、どうせ、どんなに眠くても6時頃には目が覚めるので
「藻刈り集合」前に 
「第二弾・普通のヤツ干し」は完了するのではないか?と楽観視しております。
......無理かも しれないが、とりあえずは そのような予定。

とにかく、これが済まない事には ほんっとうに落ち着かない。

何年も前から 実質は夏休みもない仕事場であるから
これで「正職員」であったなら、
たぶん 梅干しは なかなか作れんかったろうな と思われる。

さて....................
本当に てきとー というか お粗末 というか 行き当たりばったり なんだが
我が家の庭の「生き物達」を 見て頂きたく。
(「頂 く」ではなく「頂き た く」で ゴザル)

< ↓ うっかり忘れていた ブルーベリー。いつの間にか 色づいて まぁ..... >


< ↓ 同じく、うっかり忘れていた ベリー。謝りながら 萎れてないのを収穫。 >


一昨年、ツマグロヒョウモンさん達に食べ尽くされたスミレ。
強靭な彼らは 一年以上の「時」を越え すぐさま回復したのだが
それを理解したツマグロさんが また いらしていた。

青タライ池の睡蓮の葉
「......どうして こんなに飛び出るんだろう....」と 何気なく見ていたら


なぜか その 睡蓮の葉の上に ツマグロ幼虫が..... ( ・◇・)?
「食料がなく、グッタリ」した感のあるイモムシを
慌てて スミレの葉の上に乗せたら
その向こう側で バリバリと葉っぱを食べてる、
一回り小さなツマグロ幼虫さん ↓ を発見。


< ↓ グッタリ感のある、睡蓮の葉の上にいた ツマグロイモムシ。 >


元気で 大きくなって
孔を開けられずに 羽ばたいてくれい。

本日早朝、ベランダから 何気なく下を見たら、チョビが ↓ 地面で寝ておった。


昨日、本日 と、撮ったものが まだあるのだが
あんまり ダダ漏れ式に載せてもね・・・(^∀^*)ゞ
それはまた 
いつの日か 見てくだされ。(明日か 明後日か 明々後日か に、書くかも......) (;^ω^)


2012年7月25日水曜日

むぐぐ の日々

今週に入ってから 仕事場に行けてません。
いつもなら 夏休みに入っているので 行かなくていいんだけど
今回は 仕事場にキャンバスがある
私自身の仕事が待ってる

けど、梅が 気になって気になって気になって 落ち着かん @@;
「身を裂く思い」ってのは この事です。

梅を 干したい干したいと ジリジリしながら
目が覚めると空を見上げること 三日間

もう、「朝からバリッバリの快晴!」なんて望んでたって仕方ない と
本日 干しました。


が・・・
午後も 過ぎた頃から いやに雲が出て来て。
天気予報で夕方から雨 と出たので 三時頃に シートを被せちゃった。

もう、ね
四つのザルを置いておく場所が 家の中に ない。

< ↓ 減塩に使った紫蘇。この紫蘇は「ユカリ」にできる。
普通の梅に使った紫蘇は、かな〜〜り塩分強くて
「ユカリ」にしても 食べられなかった。
ちなみに、左上方に見える「紫色」は 多分 新聞広告の色。
そういえば こないだ 友達に言われたのだった
「ユミちゃんって 新聞で梅干し干せる人だからね〜」って。
それに対して「え....... 他の干し方 あるのかい?」って言ってしまった私..... >


家の中に これらを置くスペースがない! ということで
ベランダにブルーシートを敷き その上半分にザルを並べ 梅を乗せ
夕方には 下半分のシートをくるっと被せる
そんなふうに 昨年からやっているのです。

今日から干しているのは「減塩」にした梅。
しかし、「減塩」分 全部干せなかった。
ザル四枚並べられるスペースが妖しいし 腰が とっても痛くなったし (^∞^;)
(・・・筋肉増強、背筋が追い付いてないのか??)

これを 三日間干したら 次は「いつもの」梅 プラス 「減塩」残り分。
今日が中途半端だったから 四日くらい干したいな〜 とも。

ゆえに、順調に行っても 全部干し終えるのは来週の火曜辺り。
ま、天気が良くなったなら 一日家を空けていても大丈夫だろう と
高をくくって おります。(こわいねーー なんてこわいんでしょうねーー)

さて。
干しながら 今回の梅の硬さに「???」(・ω・;)
どうしてだろ?
買った時には いつもと同じように感じたんだが。

仕方ないから 硬い梅は ちょっと「アレンジ」に使ってみようかと考えてるとこです。
「梅の甘露煮」というもの。
梅干しの 塩を抜いて、砂糖で煮る らしい。
上手く行ったらお慰み! ってとこですかね ^ー^

本日 作った「中華サラダ」


これには やはり クラゲ が入ってないと!
やはり ニラが !
やはり キクラゲが..... !  と 盛り沢山。
そして、「巨大ゾウアザラシ家族」の賄い担当として
健康のため 糸コンニャクも入ってます。


< ↓ お ま け ね こ 。 う・・・腰辺りが お年寄り になってきてる・・・>

2012年7月17日火曜日

過去現在未来

全部いっしょくた の日々。

まずは その1:

今週.....は もう 火曜日か?
じゃ、「先週」だ。

先週の金曜日に 一応成績は付けた! と 思った。
情報のセンセが また 気さくで穏やかな方で
つい てれてれと お話しながら パソコンに入力終了。

非常な開放感の中、「ほ〜〜〜〜〜〜っっっっ.....」と ほうけて準備室に戻り
描き始めた絵を「客観視」してたら
美術部の顧問が いらした。
(私は非常勤なので 美術部としては正教員が顧問として付くのでアル)

わざわざ 成績に関する書類 というのを 持って来て下さったので いたく感謝し
少しお話しして、センセ お帰り後。
「そろそろ帰るかぁ〜」と思いながら
頂いた書類を何気なく見たら.......間違っていた。
授業時数の出し方を 間違えていた。

ので、本日火曜日 入力し直して来た。

自分とこにパソコンがあったなら 別段さほどの事はないのだが
以前にも話した??? ように
私に支給されたパソコン 昨年末 入力の際に動かなくなって
情報のセンセに預けたまま なのだ。


自分の情報インプットは それ以来 全て 情報のセンセの部屋でやってる。
こうして、何かある毎に
「トントン!」とノックして お返事聞いてから「すみません! また来ました!!」と
入室して入力させて頂く.....
ホント、申し訳ないのよね。

その2:

昨日?
月曜日 海の日?
最初は「....誰だ?」と思ったくらい ふくよかになられた坂本龍一さん達が発起人の
「10万人 脱原発なんたら」に参加。

< ↓ 使いまくってる頂いたデジカメ。電池入れ忘れて....結局 お荷物になった (′A')
ので、これは携帯撮影 で ござる。まだ昼前なので 人も少なし >


暑くて参った。
何より 列を作って@十分
デモが 始まんなくて始まんなくて
足が「ダルくてダルくてダルくて」10乗 くらいになった。

妹からもらったサングラスと 自転車に乗る時の為のサンバイザー 持ってって
本当に良かった!と思った ガンガン照りの日射しの中
時々座り込んだり 一人ごと言ったりして 誤摩化して やっと出発。



規模が大きくなるのは良い事なんだけど
大きくなればなるほどに デモが進まん。
「だーーーーーーーーー...............」と思いながら 足踏み繰り返して
足裏の痛みを誤摩化す。

私達は「組合参加」という事で
「代々木公園から恵比寿に向かう道程」を歩き 駅斜め前で解散。

.......恵比寿から実家までは 駅二つ程なのだが
ヘタに顔出して 座り込んだら、きっと 埼玉に帰るのが辛くなるのが判ってたので
全く行く気にはならず

組合の人と「電車、座れればいいねえ」と笑い合いながら
運良く座ることができ。
最寄り駅から自宅まで トットと歩いて帰宅。

相変わらず 小心者の私は
かな〜〜〜り疲れたものの興奮が覚めやらず?らしく
結局 昨晩は3時頃に やっと睡眠に入った。
某アーティストのCD、三回目で 夢の世界へ突入。

という日々の積み重ねで 今の私が存在しております。

本日は仕事から帰宅したら、息子がイタメシを作ってくれており
「これ 幸い!」と 食事の支度の最中に
神社のお札売りへと出掛けたのでありました。

おまけ:
一時間程売り歩いた結果、「この時間は 皆さん ご就寝に向かってるようだね」と
一緒に神社当番してる人と話し合い、残りは後日 という事に相成り候。

で、玄関開けたら 居間には誰もおらず
しかも こういう日に限って ちゃぶ台の上は きれいに片付いておりましたとさ (´;ω;`)

<というわけで、↓ これは一昨日辺りの私の料理。卵とトマトの炒め物。
連れ合いが大好きなのでアル。
これもまた、ツルムラサキのように ニンニクと生姜の微塵タップリ。
ただ、これは塩・胡椒のみ使用 >


< ↓ 連れ合い&息子大好物 麻婆豆腐 >


< ↓ 何とも恐ろしい 地球ネコ・チャタのあくび顔 (;゚Д゚)・:.' >



< ↓ 愛しい愛しい地球ネコ・マメ。彼は ...... 頭に何かを乗せられたって 
全然平気!..... 気が 付かない ..... ??? ので あった .....  ( ̄〜 ̄`。。 >

2012年7月5日木曜日

地球ネコの子供達 & 色々...

今から12年前

夜中? それとも 朝方?? 
の三時半頃
寝ていた私の足に つべたいものが接触!
「ハッッッッ?!」と目覚めた私の目に飛び込んで来たのは
せわしなくうろつくチャタ でした。
 所謂 「破水」というものであります。

慌てて そっとチャタを抱き、用意していた段ボール箱がある和室に移動。
それでも 
どっか 他所に行こうとするチャタを「ここでここでここで!」と押切り。

 チャタは 雄叫びを上げながら、また、激しく旋回しながら 
四匹、次々と子供を産みました。
チャタの多動振りに、最初の子が出て来た時には
わたしゃ「チャタは子供を食べちゃうかも!」という恐怖に襲われたほど。

起こされた私と息子は アタフタするだけで
彼女の この世のものとも思えぬ雄叫びに 心底ビビり。
「......二度と 妊娠はさせまい」と頷き合った「お産立ち会い」でした。

息子が小学3年生の頃に、初めてネコのお産を経験したんですが
その時のネコは 黙って 黙って 
これ以上ないくらい静か に 子供を産んだものですから.....  ( ̄¸ ̄`;

「個性」とか「性格」とか
どんな生き物にもあるんだ! と
「目からウロコ」的認識をした瞬間でした。
上記の「静かにお産したネコ」は「我慢強い妊婦」
「雄叫び上げつつ産むチャタ」は「看護婦さんに怒られるような妊婦」

そして
チャタは「隠し子育て」するネコだった (・ω・;)

チャタの為に用意した段ボール箱
「これ、あまりに公過ぎて 落ち着いて子育てできん!」とばかりに
「衣装箱」(前のブログでアップした、寝こけてるチャタは 衣装箱の中 でス)
「押し入れ」
「ベッドの下」
「アトリエの、物が積み重なった陰」
ありとあらゆる場所に子供を隠して育ててましたね。
.....ホント、恩知らず。


こんなふうに隠しまくるもんだから
押し入れ覗くと「フ〜〜〜ッッッ!」と威嚇する赤ん坊がいたり (´Α`)
アトリエ行くと、パラパラと 蜘蛛の子を散らしたように逃げたり.....(´;ω;`)

しばらくしてから子供を見に来た友達曰く
「アンタ.....飼い猫なのに、子猫が人を見て逃げ隠れする って....」┐(´д`;┌

同じ親から生まれ 同じ環境に育っていながら
当然 性格は個々それぞれ。
面白かったです。


< ↑ 一番右端 外見はチャタそっくりキジトラの 
性格がイヌのようなコチャ♂ 赤ちゃん時代。それが ↓ かくの如くに なりにけり >




< ↑ これ、外見がマメにそっくりな タマちゃん♀ の赤ちゃん時代。
これが ↓ のように キッツい しっかり者の大人になりにけり >


 そして マメ
もちろんもちろん「父親としての自覚」なんて 在り様はない と思うのですが
あの子、子供達が コロコロと遊んでいる時
マメは自分のシッポを ユラユラと左右に振って
子供達がじゃれ付くにまかせていたのです。

良い子だったな........
本当に 穏やかで 優しくて トロくて ふにゃらかしてて (´;〜;`)


「佇む」つもりはないけれど

どうしたって 時間が先に行く。
あっという間に 忙しい時期 に突入しちゃって
ほんとにもう どうしよう。

先日、妹からの「父親が具合悪い」メールで 実家に行きました。
その際、我が家のかわいい「地球ネコ共」の写真を見せてもらい
今更ながら「会いたい気持ち〜」山盛りになった私です。

なぜか、我が家で撮ったものばかりの「写真入れ」。
妹が「持って行きなよ!」って言うので ご厚意に甘えてもらって来た。

拾って来て ちょっと経った頃
母と妹が 週末のたびに我が家を訪れ
小さなチャタとマメと遊んだときの写真も 見せてもらいました。

ネコも 子供のときと大人になってからの顔は 変わるんだな〜
そう思いながら観てました。

肝心(?)の 父親は
先々週 風邪を引いて以来、シャックリが止まらず
食欲なし になったようで。

母は勿論 妹の言う事にだって 全く耳を貸さぬ父。
聞けば、「激痩せして フラフラで トイレで倒れちゃったこと二〜三度」とか。

出掛ける前には
「....こりゃあ
『あのさぁ、最後っくらい 心配してる周りの人間の言う事聞けよ』
とか 捨て台詞で帰宅する事になるかなぁ....」
と、ウンザリする気持ちを抱えてたのですが

実家について しばらくして。
寝てる父親が 布団の中で何かモゾモゾと話しかけて来て
それに対し、私という人間にしては これ以上ないかも!? ってくらい優しげに
「ま、母親も妹も、あなたの事が心配でいるんだからさ
そういう人の言う事は 少しは聞いた方がいいよ ↑?」など言ったのです。

そしたら しばらくして急に 元気な声で
「なんか、寝てても これ以上良くなるように思えないから 病院に行く!」と。
そんでもって 入院の運びとなりました。
めでたしめでたし!

別に、「父親が入院したのがめでたい」のではない。
病院で色々と調べてもらえることになったのが めでたい ので アル。
それに、6〜7秒毎にしゃっくりを繰り返す父親の隣りで毎晩寝てる母親や
父親が また トイレで ぶっ倒れる んじゃないか? と心配で
おちおち寝ていられなかった妹の心身が心配だったので アル。

あれから あっという間に四日が経ってしまったのだが
何も連絡がない ということは、まだ 原因もハッキリしてないのだろう。
いや、本当は 私から電話をしなくちゃ ならんのだが
「いよいよ成績付け期間に入る 最後の授業」という今週、
気が付く前に 既に寝ていた........という 状態...............(^∞^;) 
ダメね ホントダメ、私って。

今日は 今日こそは 連絡を入れよう。

さて、地球ネコ達の 幼少時代の写真を観て頂きましょう〜〜
チャタとマメが ホントに小さかった頃。

< ↓ じゃらし方が よく判らん母 に抱かれた マメ >


 < ↓ 妹に抱かれた チャタ & マメ >


母や妹と遊んで、最後には寝てしまう チャタとマメ。


けど、帰り際に 母や妹が「バイバイ、またね」と声をかけると
必ず返事をしたのが マメ だったのでした。



































<......おかしいな..... マメって なんか ちと 不細工ね..... ( ̄¸ ̄`;>


チャタの お産直前の すっごい姿態。 (;´Д`)


そして、チャタの 優れた母性本能。
子供達が生まれた瞬間から 母親になり切るイヌや ネコ。
その感動は言葉では表せませんです ハイ。


とはいえ、やはり 子育てとは疲れるもの。



以下 小さな子供達の ボケ写真 to be continued ・・・